― CATEGORY ―

WMの働き方

やっておくべき転職面談前の2つの準備 WMの働き方

【やらずに失敗】転職エージェント面談を効率よく使うためにしておくべき準備

2018年8月9日
こなつワークス|育児中の主婦による家事とOisix・ワーママ転職・インテリア
こんにちは。2児の母こなつです。2人目出産で退職しましたが、再就職のために転職活動を始めています。 転職エージェントに登録してキャリ …
転職エージェントで必ず聞かれる質問 WMの働き方

子育てママが転職エージェントと面談。3社と話して分かった「必ずされる質問」

2018年8月8日
こなつワークス|育児中の主婦による家事とOisix・ワーママ転職・インテリア
0歳児の子育て中ではありますが、早期の仕事再開をめざして転職活動を始めています。 転職活動にあたって利用しているのが転職エージェント …
ワーキングマザーが職場の飲み会に参加 WMの働き方

働くママが初めて夫に娘をまかせて会社の飲み会に参加してみた話

2018年8月24日
こなつワークス|育児中の主婦による家事とOisix・ワーママ転職・インテリア
先週末、家族で久しぶりに夜の外食に行きました。出産してからは夜に外を出歩くことがほとんどなくなったので、夜に外を歩くのはとても新鮮です。  …
帰国と同時に保育園にはいるための準備 WMの働き方

海外在住から帰国後すぐに保育園に入る方法。念入りに準備しても想定外のことは起こった

2018年9月27日
こなつワークス|育児中の主婦による家事とOisix・ワーママ転職・インテリア
娘の育児休業中、夫の赴任先に帯同し家族で海外生活をしていました。 しかし、私の育休が終わるタイミングで夫の任期はまだ残り1年。そのた …
時短勤務ほんとうに必要ですか WMの働き方

育休から職場復帰したら時短勤務するのは当たり前? 私が時短なしワーキングママにこだわった理由

2018年7月2日
こなつワークス|育児中の主婦による家事とOisix・ワーママ転職・インテリア
産育休が明けて職場復帰する場合、時短勤務ってするものなんでしょうか。 私は復職するとき、時短勤務にした方がいいのかわかりませんでした …